BLOG 外壁改修工事|静岡県沼津市S様邸




こんにちは!
ニラスイホームの足立です。
いつもニラスイホームの施工事例を見ていただきありがとうございます。
今回はモルタル壁の改修工事のご紹介になります。
今回のお客様は海の近くにあるお家で、外壁が崩れてしまったという事でお問い合わせいただき工事することになりました。
築年数は40年を超えています。今まで塗装等のメンテナンスはあまりされておらず表面の状態も良くない状態でした。
現状外壁のモルタルが落ちてしまっており、今回はこの外壁を一旦すべて解体し下地からやり直す工事になります。





まずは崩れてしまっている外壁、崩れそうな周辺をすべて解体していきます。
お隣との距離が近く、解体時には十分な注意が必要な現場でした。
外回りの工事の時は必ずご近隣のお家へは工事前にご挨拶に回らせていただきます。
こういった対応は全てニラスイホームの方で行いますので仕事で忙しくてそんな時間ない、近所付き合いがあまり無いので・・・の様な方も安心してお任せください。
解体ですが4人の職人さんが来て1日で終わらせていきます。
解体が終わると雨が降っても大丈夫な様にブルーシートで雨養生をします。
次の日に大工さんが来て新しい外壁の下地を作成していきます。
骨組を作ったら、透湿シートを貼りこんでからモルタルを塗る用のラスカットという専用の板を貼っていきます。
大工工事は2人の大工さんが毎日来て4日間程度で終わりました。



ラスカットまで貼り終わると左官屋さんが来てモルタルを塗っていきますが、その前にラスカットの上に網を貼っていきます。
ラスカットにそのままモルタルを塗ることもできるのですが、金網を入れた方がより良いので左官屋さんが貼ってからモルタルを塗っていきます。
モルタルが完成したら水分を抜くために数日おき塗装して完了になります。
元々あった窓は家具を置いて全く機能していないとの事でしたので、無くしてしまいました!
皆さん、外壁塗装はしていますか?外壁は皆さんの大切なお家を守る重要な部分です。しっかりとメンテナンスをして、より永く、より良い状態でお家を維持していきましょう。
ニラスイホームでは無料で住宅診断を行っております。
気になる事がありばお気軽にお電話ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ニラスイホーム 担当:足立

お客様の目線でより良いご提案をさせていただきますのでよろしくお願いします!


最新の投稿
カテゴリー
- 地域で選ぶ (1,049)
- リフォームの種類で選ぶ (1,159)
- キッチンリフォーム (152)
- 風呂・浴室リフォーム (166)
- トイレ交換リフォーム (226)
- 洗面台リフォーム (63)
- エコキュート・給湯器故障の修理・交換 (101)
- IHクッキングヒーター・ガスコンロ (20)
- 間取り変更リフォーム (6)
- 内装リフォーム (68)
- 和室リフォーム (16)
- 押入れ・クローゼット (2)
- 建具・内装ドア (42)
- 玄関ドアの交換 (18)
- 外壁塗装・外壁補修 (72)
- 外壁サイディング工事 (3)
- 屋根塗装・屋根修理・葺き替え (70)
- ベランダ・バルコニー防水 (14)
- 雨漏り修理 (8)
- 雨どい交換 (4)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- 外構エクステリア・駐車場・カーポート (53)
- 配管修理・交換 (39)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (2)
- 解体工事・樹木剪定 (9)
- 物件種別で選ぶ (1,129)
- 一戸建て (1,047)
- マンション・アパート (55)
- 店舗・工場・倉庫リフォーム (18)
- その他 (9)