BLOG 床、トイレ、テレワーク工事|静岡県三島市
こんにちは。
ニラスイホームの筒井です。
今回も記事をご覧いただきありがとうございます。
今回は三島市でテレワーク補助金を使用した工事をご案内します。
前回も一度掲載しておりますのでそちらも合わせてご覧ください。
今回のリフォームきっかけは、漏水してしまっている1階のトイレを直したいということでご依頼頂きました。
いつも通りご連絡頂いた後にご訪問をさせていただきました。
お話を伺うと、お部屋の1部の畳コーナー(2畳)も直したいとのことでした。
普段はご自宅でお仕事をすることが多く、今は元々息子様の部屋でお仕事しているとのことだったので、どうせであれば、【最大半額】補助金がでるテレワーク補助金の制度を利用してのリフォームを提案致しました。
使える補助金や、良い商品の中からぴったりのご提案をさせて頂きます。
是非お声掛けください。
まずは、テレワーク部屋からです。
既存は学習机を利用し、お仕事をされているということで、作り付けの机(デスク)を作成するために壁に下地を入れていきます。
下地を入れた部分はクロスを張替えました。
ファブリーズ機能の付いたクロスを使用したので消臭効果ばっちりです。

壁にアングルを打ち机を固定します。
下地を大きく入れたのには理由があり、モニターアームを壁に付けさせていただきました。
モニターアームを使用しL字にすることで、机の広さを奥まで使用できるようになります。
今回は奥行き450mmと小さめですがモニター置くスペースが不要の為一般的なデスクと同じ程度の作業スペースを確保できます。
一般的には机に取り付けるクランプ型などもありますが、机の背面に隙間が空いてしまうため、壁付けタイプをご提案しました。
実際がこちら

効率的なワークスペースが完成です。
さながら大人の秘密基地のようなクロスもシックでおしゃれですね!
続いて畳コーナー


畳の上にお施主様がクッションフロアを敷き使用していました。
今までウサギを飼われていたとのことで汚れが畳まで染みてしまっております。
畳を上げフローリングを施工しました。
根太の上に合板を張り、仕上げのフローリングを張ります。
床を2枚にし、強固な床ができあがりました。

ここでのこだわりは、敢えて既存のフローリングと木目を垂直にしたことです。
奥に行くように木目をもっていき、奥の壁の色を変えることで奥行きのある空間に見えます。
最後にトイレを交換し完工です。

トイレも同様に【天井】と【背面】に色を持っていくことで奥行きのある視野効果がで、広く見える空間に仕上げました。
本年度のテレワーク補助金は終わってしまいましたが、毎年様々な補助金があるので、お客様にとってベストの提案をさせていただきます。
三島市をはじめ、沼津市、長泉町、裾野市、伊豆の国市など、リフォームのご相談がございましたら是非お申し付けください。
O様この度はありがとうございました。

ニラスイホームの筒井です。
今回も記事をご覧いただきありがとうございます。
今回は三島市でテレワーク補助金を使用した工事をご案内します。
前回も一度掲載しておりますのでそちらも合わせてご覧ください。
今回のリフォームきっかけは、漏水してしまっている1階のトイレを直したいということでご依頼頂きました。
いつも通りご連絡頂いた後にご訪問をさせていただきました。
お話を伺うと、お部屋の1部の畳コーナー(2畳)も直したいとのことでした。
普段はご自宅でお仕事をすることが多く、今は元々息子様の部屋でお仕事しているとのことだったので、どうせであれば、【最大半額】補助金がでるテレワーク補助金の制度を利用してのリフォームを提案致しました。
使える補助金や、良い商品の中からぴったりのご提案をさせて頂きます。
是非お声掛けください。
まずは、テレワーク部屋からです。

既存は学習机を利用し、お仕事をされているということで、作り付けの机(デスク)を作成するために壁に下地を入れていきます。

下地を入れた部分はクロスを張替えました。
ファブリーズ機能の付いたクロスを使用したので消臭効果ばっちりです。

壁にアングルを打ち机を固定します。

下地を大きく入れたのには理由があり、モニターアームを壁に付けさせていただきました。
モニターアームを使用しL字にすることで、机の広さを奥まで使用できるようになります。
今回は奥行き450mmと小さめですがモニター置くスペースが不要の為一般的なデスクと同じ程度の作業スペースを確保できます。

一般的には机に取り付けるクランプ型などもありますが、机の背面に隙間が空いてしまうため、壁付けタイプをご提案しました。
実際がこちら

効率的なワークスペースが完成です。
さながら大人の秘密基地のようなクロスもシックでおしゃれですね!
続いて畳コーナー


畳の上にお施主様がクッションフロアを敷き使用していました。
今までウサギを飼われていたとのことで汚れが畳まで染みてしまっております。
畳を上げフローリングを施工しました。
根太の上に合板を張り、仕上げのフローリングを張ります。
床を2枚にし、強固な床ができあがりました。

ここでのこだわりは、敢えて既存のフローリングと木目を垂直にしたことです。
奥に行くように木目をもっていき、奥の壁の色を変えることで奥行きのある空間に見えます。
最後にトイレを交換し完工です。

トイレも同様に【天井】と【背面】に色を持っていくことで奥行きのある視野効果がで、広く見える空間に仕上げました。
本年度のテレワーク補助金は終わってしまいましたが、毎年様々な補助金があるので、お客様にとってベストの提案をさせていただきます。
三島市をはじめ、沼津市、長泉町、裾野市、伊豆の国市など、リフォームのご相談がございましたら是非お申し付けください。
O様この度はありがとうございました。
>>水まわり4点+内装リフォームが117.9万円+税のパックキャンペーン実施中!!
>>こどもみらい住宅支援事業についてはこちら
ニラスイホーム 担当:筒井
お家のことならお任せください!快適、安心、満足なリフォームをご提案いたします!


最新の投稿
カテゴリー
- 地域で選ぶ (1,088)
- リフォームの種類で選ぶ (1,198)
- キッチンリフォーム (159)
- 風呂・浴室リフォーム (171)
- トイレ交換リフォーム (237)
- 洗面台リフォーム (65)
- エコキュート・給湯器故障の修理・交換 (106)
- IHクッキングヒーター・ガスコンロ (20)
- 間取り変更リフォーム (6)
- 内装リフォーム (69)
- 和室リフォーム (16)
- 押入れ・クローゼット (2)
- 建具・内装ドア (43)
- 玄関ドアの交換 (18)
- 外壁塗装・外壁補修 (74)
- 外壁サイディング工事 (3)
- 屋根塗装・屋根修理・葺き替え (70)
- ベランダ・バルコニー防水 (14)
- 雨漏り修理 (8)
- 雨どい交換 (4)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- 外構エクステリア・駐車場・カーポート (56)
- 配管修理・交換 (41)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (2)
- 解体工事・樹木剪定 (9)
- 物件種別で選ぶ (1,167)
- 一戸建て (1,081)
- マンション・アパート (55)
- 店舗・工場・倉庫リフォーム (22)
- その他 (9)