BLOG 谷銅板入れ替え工事|静岡県函南町平井
-
投稿日:
カテゴリー:函南町屋根塗装・屋根修理・葺き替え一戸建て


今回は【谷銅板の入れ替え工事】を行わせて頂きました。
雨が降ると天井裏でポタポタ音がする…
との話を聞き屋根を確認すると、屋根の谷部分に納められている銅板に穴が開いているのが分かりました。
大量の雨が降るとこの穴より侵入し、屋根裏にポタポタと垂れているようです。
瓦と銅板の相性が悪く、瓦の釉薬が流れて銅板に触れることで電蝕を起こし穴が開きます。
しかしこのような事は皆様知るわけもなく、雨漏りしてから気づくのが普通です。
皆様のお家も確認する必要があるかもしれません。





工事時間は約1日。
外工事になりますので、お仕事に行って頂き構いません。
谷周辺の瓦を一度どかし、谷銅板を撤去します。
防水シートを敷き直し、新しい谷板金を入れ込みます。
瓦を元に戻し完了です。
屋根の工事なので、もちろん雨が漏れないような処理が大切になります。
職人1人1人が気を遣って工事を行わせて頂いてます。
この記事を見て、ウチも瓦屋根に銅板を使用している!確認したい。
とお思いの方は、是非、ニラスイホームへご相談下さい。
無料診断にてご協力させて頂きます。
ニラスイホーム 担当:渡邉

お客様の暮らし・生活・使いやすさを常に考え、仕事をさせて頂きます!


最新の投稿
カテゴリー
- 地域で選ぶ (1,070)
- リフォームの種類で選ぶ (1,180)
- キッチンリフォーム (155)
- 風呂・浴室リフォーム (168)
- トイレ交換リフォーム (232)
- 洗面台リフォーム (64)
- エコキュート・給湯器故障の修理・交換 (103)
- IHクッキングヒーター・ガスコンロ (20)
- 間取り変更リフォーム (6)
- 内装リフォーム (69)
- 和室リフォーム (16)
- 押入れ・クローゼット (2)
- 建具・内装ドア (43)
- 玄関ドアの交換 (18)
- 外壁塗装・外壁補修 (73)
- 外壁サイディング工事 (3)
- 屋根塗装・屋根修理・葺き替え (70)
- ベランダ・バルコニー防水 (14)
- 雨漏り修理 (8)
- 雨どい交換 (4)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- 外構エクステリア・駐車場・カーポート (55)
- 配管修理・交換 (41)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (2)
- 解体工事・樹木剪定 (9)
- 物件種別で選ぶ (1,150)
- 一戸建て (1,064)
- マンション・アパート (55)
- 店舗・工場・倉庫リフォーム (22)
- その他 (9)