BLOG 「もっと早くやっておけばよかったよ」

「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
こんにちは。ニラスイホームの渡邉です。私達の現場ブログを見ていただき、ありがとうございます。今回は【キッチン改修工事】をご紹介させていただきます。 
 
【現場エリア】伊豆の国市中 
【施工内容】キッチン改修工事 
【施工期間】約4日間 
【金額】1,200,000円(税込) 

今回工事を行ったお客様はキッチンの色々なところが気になっていてご連絡をいただきました。 
・水道の出が悪くて… 
・ガスコンロとレンジフードも汚れが落ちないのよね… 
・食洗器が卓上からビルトインになるとスッキリするのにね… 
このような不満と困った事があり、 
 
でしたら…『キッチン丸ごと交換してはいかがでしょうか?』とのご提案をさせていただきました。もちろん費用の面や今後の予定もありますので、ご家族に相談していただいてからキッチンの改修工事を決めて頂く事ができました。 
 
上記のようなお困り事は非常に多く聞く悩みです。部分的な交換も可能ですが『全体を改修した方が満足度は高くなる』と自信をもってお伝えできます。 
 
写真は改修前のキッチンです。20年以上と使用していますのでタイプも古く、交換後が楽しみです。

「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
工事を始めていきます。まずは通路や施工範囲に養生を行います。床や壁が工事によって傷つかないように保護をするという感じです。生活をしているところでのリフォームになりますので、我々も非常に気を遣う作業になります。

「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」

「もっと早くやっておけばよかったよ」
養生が終わりましたら、既存のキッチンを解体していきます。 
 
当然、新しいキッチンを設置するには既存のキッチンを外さなければなりません。配管や配線も絡んできますし、外したキッチンを処分するのにも費用がかかります。それらの費用も工事費に含まれていますのでご安心ください。

解体が終わるとスッキリしました。 
 
新しい配管(給水、給湯、排水管)の移設も行います。新しい配線(手元灯、レンジフード、食洗器)も行います。キッチンひとつにしても様々な工事が絡んでくるのが分かります。

「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
工事は続きまして、キッチン周辺の補修工事を行っていきます。 
 
こちらはリフォーム特融な工事になりまして、解体したキッチン周辺に石膏ボードなどを貼り、壁面を造っていきます。 
 
なんでまた貼るのに解体するの?と思った方もいるかと思いますが、『新しい配管や配線を行うこと』『キッチンのサイズに合わせて調整を行う』などの理由があり必要な工事になっています。

「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」
「もっと早くやっておけばよかったよ」

キッチン組立前の準備工事が終わり、あとはキッチンの組立で完了です。 
 
キッチンの組立工事はメーカーの組立講習を受けた専門の職人が各パーツを1つずつ手で組み立てていきます。今回は約半日程度で組立が完了し、使用できるのは次の日からになります。 
 
不満点であった、水道・レンジフード・ガスコンロ・食洗器も新しくなり、非常にキレイに仕上がったと思います。
 
また、収納部分もスライド式になり多くの物を収納できるようになりました。壁面はキッチンパネルという清掃性が高いパネルを貼り、汚れも気になりにくくなるでしょう。

約4日間と工事を行い、『長かったような…早かったような…』というお気持ちだったとおっしゃっていました。使い始めての感想をお聞きすると『もっと早くやっておけば良かったよ』と大変満足していただけてました 
 
工事を行った我々も大変嬉しいお言葉です。 
 
ニラスイホームではお家に関するリフォームを行っています。水廻り、塗装、修理なでも行っていますので、是非、ご相談ください。公式ラインからもお問い合わせ可能です。

>>水まわり4点+内装リフォームが117.9万円+税のパックキャンペーン実施中!!

ニラスイホーム 担当:渡邉

お客様の暮らし・生活・使いやすさを常に考え、仕事をさせて頂きます!



 

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

ニラスイホームについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

ニラスイホームの水まわりマンションリフォーム3点セット
エコキュートの交換
水まわり4点+内装