BLOG 外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
こんにちは! 
ニラスイホームの施工事例を見ていただき、ありがとうございます。 

【現場エリア】伊豆の国市 
【施工内容】外装改修工事 
【施工日数】5週間 
【金額】 370万円 
 

今回は外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置のご紹介をいたします。 
今回のお家は築10年の比較的新しいお家になります。 

屋根がスレート屋根、外壁が窯業サイディングの造りとしてはよくあるタイプのお家になります。 
デッキは新築時に作成しましたが、その当時の施工業者さんの工事があまり良くなく交換となりました。 
新しくデッキの上にテラス屋根も設置いたしますのでそちらもご紹介していきますので最後まで見ていただけたらと思います。

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
まずは足場の設置をしていきます。 
設置が終わると次の日から工事が始まります。
初めは塗装工事からです。
洗浄をしていきます。 
ニラスイホームの標準施工としてバイオ洗浄があります。 
お家の洗剤を使用してしっかりと汚れを落としていきます。


外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
洗浄が終わったら塗装前にコーキングを打ち替えをしていきます。 
目地部分のコーキングにカッターを入れて全て撤去していきます。

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
撤去が終わったらマスキングテープを貼り、プライマーという接着剤を筆で塗布していきます。

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
プライマーが終わったらコーキングを充填していきます。 
充填後にヘラで押さえ、マスキングを撤去して終了になります。 
コーキングはオート化学さんのイクシードという高耐久シーリングを使用します。

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
いよいよ外壁の塗装が始まっていきます。 
今回の塗料は、ジャパンカーボライン社という会社のスーパームキコートという塗料になります。 
無機系塗料という種類で高耐久品になります。 
耐用年数としては15~20年位が見込める塗料になります。 
今回の外壁材の窯業サイディングに対しては2回塗りで仕上げることのできる塗料なので、工事日数、工事費共にメリットのある塗料となっています。 
今回のお宅の外壁は2色の色で仕上げていくようになります。 
 
まずはプライマーという下塗りをしてトップ材で仕上げになります。 
外壁部分は全て塗装していきます。 
良くお客様から聞かれるのですが、ベランダの内側も同じように塗装していきます。

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外壁の塗装が終わるとその他の部分を塗っていきます。 
その他の部分とは、土台水切り、雨樋、破風板、軒天、排気フード等になります。 
最初に目粗し作業で手で擦っていきます。 
付帯部も全て手塗りで行っていきます。 
ここまでで塗装工事は終了になります。 

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
次は屋根のカバー工事になります。 
まずは不要な部分を解体していきます。 
解体が終わると、防水紙を貼り付けていきます。 
ニラスイホームのカバー工事では基本的に粘着タイプの防水紙を使用しています。

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
次に屋根材の下地を入れて屋根を葺いていきます。 
下地材には腐る事のない樹脂の下地材を使用します。 

外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
こちらで屋根の完成です。 
屋根の天辺の部分には小屋裏の熱気等を逃がす棟換気を設置しました。 
以上で屋根壁が終わったので足場の解体をしてデッキの工事に移行します。


外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
外装改修(外壁塗装、屋根カバー、デッキ交換、テラス設置)|伊豆の国市
まずは既存のデッキを解体して 
束石を据えてデッキを作成していきます。 
以前の物より小さいものを付けてお庭の空間を大きくとれるようにしました。 
 
デッキへ上るとき用のステップも付け上り下りも楽々です!! 
デッキと同じ大きさでテラス屋根も設置しました。 
物干し用の吊り竿掛けも設置し、お洗濯ものを干すのが楽になりました。 
 
以上で今回の工事は終了になります。 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。 

ニラスイホーム 担当:足立

お客様の目線でより良いご提案をさせていただきますのでよろしくお願いします!

 


 

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

ニラスイホームについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

ニラスイホームの水まわりマンションリフォーム3点セット
エコキュートの交換
水まわり4点+内装