【事例で学ぶ】 ユニットバス交換・浴槽交換入替え・お風呂・浴室リフォームの工事費相場や工事期間&施工事例
築15年を過ぎると浴室の寒さやカビなどの落ちない汚れ、シャワー水栓や換気扇など設備機器の故障などからリフォームを検討し始める時期を迎えます。しかし気になるのが「システムバスのドアやシャワー水栓だけ交換できるの?」「寒いタイル仕上げのお風呂場を改修する費用って、高いのでは?」「工事は何日くらい?」といったことではないでしょうか。また「多くの方は築何年位でリフォームしているのか?」という疑問がある方もいるでしょう。そこでニラスイホームの施工事例を元に、お風呂リフォームの価格や工事期間の目安や相場などを確認してみましょう。浴室ドアや浴室暖房換気扇の取り換え、同じサイズのシステムバス(ユニットバス)の単純入れ替え、昔ながらのタイル仕上げのお風呂場(在来浴室)をシステムバスに交換するリフォーム、思い切って浴室を広くするリフォームなど参考になれば幸いです。
この記事の目次
【内容別】お風呂・浴室リフォームの価格相場・工事期間
~49万円 8%
50~99万円 46%
100~149万円 31%
150~199万円 8%
200~249万円 5%
250万円~ 2%
50~149万円の範囲内で風呂・浴室リフォーム工事を行う人が、全体の77%となっています。
風呂・浴室リフォームの平均費用・料金相場
浴室のリフォームは、50~100万円もしくは100~150万円で実施できた例が圧倒的に多く見られます。
最も人気のある システムバス(ユニットバス)の交換や、タイル張りの在来工法の浴室リフォームなどの費用・工事期間の目安は、それぞれ以下の通りです。
工事内容 | 費用相場 | 工事期間 |
システムバス交換 | 50~200万円 | 3~5日 |
在来浴室からシステムバス | 100~250万円 | 5日~7日 |
在来浴室から在来浴室 | 50~200万円 | 2週間~1か月 |
浴室の拡張・移動・増築 | 100~300万円 | 拡張:1週間~1か月 |
移動・増築:2週間~1か月 |
予算が不安な方は現地調査の際に当社のスタッフに事前に確認していただくことをおすすめしています。
【在来工法・システムバス(ユニットバス)・ハーフユニットバスの違い】
在来工法
「在来工法」とは、30年以上前には主流の浴室工法です。浴室内に防水施工を行い、その上にコンクリートやブロックで下地を作りタイルで仕上げた浴室です。
築20年以上過ぎるとタイルがひび割れし、水漏れやシロアリにより土台や柱など構造に大切な部分の腐食、タイル目地のカビによる汚れの常態化、低い断熱性能による冬季の寒さによるヒートショックによる健康的なトラブルが発生しやすいというデメリットがあります。
システムバス
ハーフユニットバス
浴室内に屋根の傾斜や梁などの構造部により天井高が取れないなど特殊な理由で、規格サイズのシステムバス(ユニットバス)が高さ的に入らない場合に、間取りを変えることなくリフォームできるというメリットがあり、費用も一般的なユニットバスの工事と同等で、50~150万円が相場です。
【50万円未満の風呂・浴室リフォーム工事の例】
工事内容 |
費用相場 |
工事期間 |
手すり設置 |
3~5万円 |
1時間 |
ドア交換 |
5~15万円 |
1日 |
内装タイル貼り(圧着) |
10~50万円 |
2~3日 |
浴槽(バスタブ)の交換 |
10~100万円 |
1日~1週間 |
給湯器の交換 |
10~30万円 |
2時間~1日 |
なお「床だけ張り替え」「浴槽のみ交換」などの部分的な工事を別々のタイミングで行うと、システムバス(ユニットバス)を全体的に交換するよりもかえって割高になってしまう可能性があります。
築15年以上であれば、バスルーム全体をリフォームしたほうが効率的かもしれませんので、検討してみることをおすすめします。
タイル浴槽へのリフォームで、お湯を入れると、石の色が青くなり大変きれいで大満足です!
住所 | 静岡県伊豆市熊坂 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | お風呂リフォーム |
費用 | 約50万円 |
工期 | 9日間 |
築年数 | 30年 |
使用商材 | 十和田石 |
ホーロー浴槽の傷みがひどい為、浴槽を撤去してすべてタイルに。
タイル浴槽へのリフォームで、お湯を入れると、石の色が青くなり大変きれいで大満足です!
詳しく見る>>
浴室換気乾燥暖房機交換工事費用例です。
タイトル | 浴室換気乾燥暖房機交換工事費用例です。 |
浴室費用 | 約8.5万円(機器+電気工事+廃材処分費+諸経費+消費税) |
工期 | 1時間程度 |
使用商材 | 高須産業 BF-231SHA |
浴室換気乾燥暖房機を設置すると、浴室内を乾燥させることでカビを防げたり、洗濯物を浴室内で乾かすことができたり、また、入浴前に浴室内を温めておけばヒートショックを防ぐ効果もありますので、冬場の浴室も快適に過ごせます♪
エコジョーズでガス代が節約になります☆
タイトル | エコジョーズでガス代が節約になります☆ |
浴室費用 | 16.8万円(機器+工事費+廃材処分費+諸経費+消費税) |
工期 | 2時間程度 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 築17年 |
使用商材 | パロマ20号 FH-E2021SAWL+音声リモコン MFC-250V |
17年ご使用されていたため、突然故障しまうご心配をされていました。
給湯器が故障してしまうと、交換するまで台所も洗面もお風呂も冷たい水しか使えません…。真冬は特につらいですよね。
給湯器は使用頻度によって交換期間の目安が異なりますが、一般的には10~15年と言われています。弊社へのご依頼も12年~20年がほとんどです。
エコジョーズは少ないガスで効率よくお湯を沸かすことができる省エネ性の高い給湯器のため、月々のガス代の節約になりますよ♪
>>この事例の詳細を見る
エコキュートの交換工事
浴室費用 | 53万円(機器+工事費+廃材処分費+10年保証+諸経費+消費税) |
工期 | 5日間(コンクリ乾燥期間含む)機器交換のみなら半日程度 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 築15年 |
使用商材 | 三菱SRT-W465+リモコンセットRMCB-D5SE |
エコキュートからエコキュートへの交換です。
約15年使用され、本体から大きな異音が発生しお困りでした。
交換前の製品がスリム型だったため、土台のコンクリートを一部延長で打設を行っています。
エコキュートの交換時期も使用頻度によりますが目安は10年~15年と言われています。
ガス給湯器もエコキュートも使用人数とサイズが合っていないと劣化が早くなります。参考のお話しですが、アパートのように空室の期間がある場合は年数が交換時期の目安にはなりません。
今回お客様には有償ですが「安心10年保証」もつけていただいたので、10年間安心してご利用いただけます。
>>この事例の詳細を見る
50~150万円の浴室リフォーム事例・工期
ホーロークリーン浴室パネルでお掃除ラクラク♪
費用 | 約120万円(税抜き) 本体+工事費 |
工期 | 4日間 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 築28年 |
使用商品 | タカラスタンダード レラージュ |
お客様より清掃性、快適さ、寒さ対策をご要望があり、タカラスタンダードのレラージュを採用しました。
ホーローパネルは傷が付きにくく、カビや汚れも染み込まないため、お掃除がラクになります。磁石で好きな所にラックを設置できるため、「浮かせる収納」でお手入れがしやすくなります。シャワーフックの位置も磁石で自由に移動できるなど、小さなお子さんのいるご家庭ではうれしい機能です♪
レラージュは浴室全体を保温素材で完全防備しています。さらに浴室乾燥暖房機を付ければ、快適に過ごせます。
レラージュはリフォームにも適していて、縦・横のサイズが2.5cm単位で設定できるなどデッドスペースの問題を解消できます。さらに柱や天井・ドアの位置などの様々な条件にも柔軟に対応できます。
畳のような感覚の「ほっカラリ床」が人気です♪
浴室費用 | 約95万円 (本体・OP+メーカー施工費+工事費+廃材処分費+諸経費+消費税) |
工期 | 4日間 |
住宅の種類 | 店舗展示品 |
使用商材 | TOTO サザナ 1216サイズ |
入浴後はカラッと床が乾き、シャワーも使い心地がとても良いです。
住所 | 静岡県伊豆の国市三福 |
施工箇所 | 浴室・トイレ・洗面化粧台 |
施工内容 | 水廻りリフォーム (浴室・トイレ・洗面化粧台) |
費用 | 約120万円(浴室のみ) |
工期 | 約10日間 (浴室・トイレ・洗面化粧台) |
使用商材 | TOTO サザナ Sシリーズ |
浴室が広くなりゆったりと入浴 することができるようになりました!
入浴後はカラッと床が乾き、シャワーも使い心地がとても良いのでリフォームしてよかったです!
詳しく見る>>
コンセプトは「もっと、お風呂が好きになる。」。みんなが使いやすいユニバーサルデザインです。
住所 | 静岡県伊豆の国市 |
施工箇所 | ユニットバス |
施工内容 | ユニットバス交換 |
費用 | 約125万円(本体+オプション、メーカー施工費、工事費、廃材処分費、諸経費、消費税 |
工期 | 4日間 |
使用商材 | リクシル アライズ 1616サイズ |
アライズは当店でも人気の商品です。タイプは5種類から選択できます。コンセプトは「もっと、お風呂が好きになる。」。みんなが使いやすいユニバーサルデザインで浴槽の形が設計されたり、使いやすい位置で機器類の配置もされています。
キレイで快適なお風呂で心地の良いバスタイムが過ごせます♪
詳しく見る>>
150~200万円の浴室リフォーム事例・工期
リフォームでもぴったりサイズのシステムバスを実現できるタカラスタンダードの「伸びの美浴室」。
住所 | 静岡県伊豆の国市 |
施工箇所 | ユニットバス |
施工内容 | ユニットバスリフォーム |
費用 | 約170万円(本体+オプション、メーカー施工費、工事費、廃材処分費、諸経費、消費税) |
工期 | 4日間 |
使用商材 | タカラスタンダード 伸びの美浴室 |
こちらの浴室はサイズが1350×2100と一般的なサイズではありませんでしたが、リフォームでもぴったりサイズのシステムバスを実現できるタカラスタンダードの「伸びの美浴室」をご提案。
浴室リフォームでお悩みの方は是非ご相談ください。
詳しく見る>>
美しさをキープする浴槽や、汚れがつきにくく ヒヤっとしないフロアなど 快適に過ごす工夫がされています。
住所 | 静岡県三島市梅名 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室リフォーム |
費用 | 約190万円 (トイレ2ヶ所・浴室・洗面脱衣所 他) |
工期 | 約1か月 |
使用商材 | LIXIL リモア |
詳しく見る>>
【浴室リフォーム見積書の内訳金額の目安は?】
項目 | 費用目安 |
システムバス(ユニットバス)本体 ※メーカーオプションの有無により変動 |
低グレード:25~50万円 |
中グレード:50~100万円 | |
高グレード:100万~ | |
仮設養生費(搬入・搬出場所、周辺) | 1~5万円 ※マンションは共用部も必要なため加算 |
既存浴室の解体・撤去 | 5~10万円 |
解体材の産業廃棄物処分費 | 1.5~3万円 |
基礎工事・土間コンクリート工事 | 3~7万円 |
給排水設備工事 | 3~10万円 |
電気・換気設備工事 | 3~6万円 |
新規システムバス組立工事 ※メーカー責任施工 | 8~15万円 |
ドア周りの壁造作・仕上げ工事(1面) | 5~10万円 |
運搬費 | 工事費の2%前後 |
現場管理費 | 工事費の5%前後 |
一般管理費 | 工事費の3%前後 |
※マンションなど搬入搬出や養生、駐車場確保など別途経費が掛かる場合がある
※干渉するための既存窓改修工事、シロアリ被害による補修工事などの費用は別途必要
現状の浴室の状況や工事場所周辺の条件、劣化具合などによっても、工事費用は変動してきます。
最終的にかかる工事費用や工事日数は、専門スタッフ(営業・工務・設計・職人など)とお客様のご要望に基いたプラン内容の打合せと専門スタッフによる詳細な現地調査に基いた見積りを確認することが大切です。
【お風呂のリフォームで補助金・減税制度は使える?】
具体的には、手すりの設置、出入口の段差解消・開き戸から引き戸への交換などの工事が対象で、工事費内20万円分を1割負担で市町村から補助金が出ます。
また、バリアフリーや省エネ目的(断熱浴槽への変更)の改修工事なら、介護保険の他にも、リフォーム補助金やリフォーム減税制度を活用できます。
リフォーム助成金の例をあげますと、伊豆の国市ではリフォーム助成金が税込み20万円以上の工事において工事費の15%、上限20万円まで全額商品券で支給されます。
例)工事費132万円(税込み)の場合、助成金19.8万円分の商品券
例)工事費55万円(税込み)の場合、助成金8.25万円分の商品券
ただし、利用するにはいくつか条件があり、事前の申請は必須です。
自治体ごとで条件や助成額や補助金額が異なるため、ご利用を検討される際は事前に各自治体のHPなどをご確認ください。
浴室・給湯器の商品をさがす
TOTO WY
1318サイズ:849,000円(税込)
1418サイズ:882,000円(税込)
>>TOTO WYの費用と特徴について詳しく見る
TOTO GGシリーズ デッキ型
すっきりしたデザインと省エネ仕様。
手元でお湯をオンオフできる省エネタイプの浴室用水栓です。
>TOTO GGシリーズ デッキ型の費用と特徴について詳しく見る
LIXIL シャワーバス水栓 デッキ型
浴槽カウンターデッキ面に取付けのタイプ。
すっきりとしたデザインのデッキタイプ、シャワーバス水栓です。手元で簡単操作、省エネ効果もあります。
>>LIXIL シャワーバス水栓 デッキ型の費用と特徴について詳しく見る
LIXIL リデア 1216cm
自分のライフスタイルに合わせたバスルームが見つかります。
入浴スタイルに合わせて選べるバスタブや、シャワーをご用意しています。さらに汚れにくい床や排水溝でお掃除も簡単です。
>>LIXIL リデア 1216cmの費用と特徴について詳しく見る
Housetec シャワールーム RJS0812
限られたスペースでもスマートな間取りを実現します。
豊富なサイズと選べるデザイン・色で快適なシャワー室が実現します。おまけにお掃除も簡単な素材を使用しているので毎日のバスタイムが楽しめます。
>>Housetec シャワールーム RJS0812の費用と特徴について詳しく見る
Panasonic リフォムス 1216cm
毎日、お風呂が楽しみになる。
使う人の事ことを考えた「リフォムス」は、入る前から湯上りまでずっと温かく安心できるお風呂です。
>>Panasonic リフォムス 1216cmの費用と特徴について詳しく見る
TOTO シンラ 1216cm
身体全体を優しく包み込むお湯に、ゆったりとした空間と明りに癒されます。
毎日の疲れを癒してくれるバスタイムを、TOTOの「シンラ」で体感してみてください。最上級のリラックスを与えてくれます。
>>TOTO シンラ 1216cmの費用と特徴について詳しく見る
クリナップ アクリアバス 1216cm
あたたかさと安心にこだわったハイグレードなバスルームが完成しました。
入浴する前、上がった後も温かさが続く。こだわりのたくさん詰まった心地よいバスルームで毎日のバスタイムを楽しんでください。
>>クリナップ アクリアバス 1216cmの費用と特徴について詳しく見る
Takara standard 伸びの美浴室 1116cm
ぴったりサイズのバスルームにリフォームが可能!
タカラスタンダード伸びの美浴室は、無駄なスペースが生まれている可能性があるバスルームを、きれいで広々とした空間に生まれ変わらせる浴室リフォームの決定版です。
>>Takara standard 伸びの美浴室 1116cmの費用と特徴について詳しく見る
Panasonic オフローラ 1216cm
毎日のお風呂掃除がらくらく・簡単なバスルームです。
時間にも気持ちにも余裕をもって過ごしたい!そんな声から生まれたバスルームです。1日の疲れをしっかり癒してゆったりリラックスできるバスタイムが楽しめます。
>>Panasonic オフローラ 1216cmの費用と特徴について詳しく見る
ノーリツ追炊付き給湯器 16号
古い給湯器は能力が劣っており、ガス代の無駄になっています。
新しい給湯器へ交換をすることで、給湯力に加え経済的にもメリットがあります。
>>ノーリツ追炊付き給湯器 16号の費用と特徴について詳しく見る
Paloma 省エネ追焚付 16号フルオート
エコジョーズのフルオートタイプ給湯器。
エコジョーズなので、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす事ができる省エネ性の高い給湯器です。給湯熱効率がアップするので、ガスの消費量が少なく済み家計にも環境にも優しい給湯器です。フルオートモデルなので、自動たし湯や自動保温機能付きです。また配管洗浄機能もついた上級モデルです。
>>Paloma 省エネ追焚付 16号フルオートの費用と特徴について詳しく見る
Paloma 省エネ追焚付 16号オート
エコジョーズのオートタイプ給湯器。
エコジョーズなので、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす事ができる省エネ性の高い給湯器です。給湯熱効率がアップするので、ガスの消費量が少なく済み家計にも環境にも優しい給湯器です。
>>Paloma 省エネ追焚付 16号オートの費用と特徴について詳しく見る
Rinnai 省エネ追焚付 16号フルオート
上級フルオートタイプのエコジョーズ。
排気熱を再利用し、ガス使用量もCO2も減らせる省エネ性の高い給湯器です。 リモコンで追い焚きや自動お湯はりはもちろん、自動保温や自動たし湯さらに配管洗浄機能までついた多機能ハイグレードモデル。※台所・浴室リモコンがセットです。
>>Rinnai 省エネ追焚付 16号フルオートの費用と特徴について詳しく見る
Rinnai 省エネ追焚付 16号オート
スタンダードタイプのエコジョーズ。
気熱を再利用し、ガス使用量もCO2も減らせる省エネ性の高い給湯器です。リモコンで追い焚きや自動お湯はりも。 温度や湯量の設定はもちろん、自動保温機能やたし湯など機能が多彩。新時代のスタンダード。※台所・浴室リモコンがセットです。
>>Rinnai 省エネ追焚付 16号オートの費用と特徴について詳しく見る
Rinnai 追焚付 16号オート
追炊きも出来るスタンダードな給湯器。
リモコンで追い焚きや自動お湯はりもできる給湯器です。 温度や湯量の設定はもちろん、自動保温機能やたし湯の操作も簡単です。 ※台所・浴室リモコンがセットです。
>>Rinnai 追焚付 16号オートの費用と特徴について詳しく見る
Rinnai 給湯専用 16号
給湯専用のシンプルタイプ。
給湯専用のとてもシンプルな給湯器です。 家庭の蛇口から給湯するタイプなので、お風呂も蛇口からお湯はりします。 追炊きやたし湯、自動お湯はり機能はついていません。 設定湯量で自動的にストップするオートストップがあります。
>>Rinnai 給湯専用 16号の費用と特徴について詳しく見る
NORITZ 省エネ追焚付 16号フルオート
省エネ追焚付の上級フルオートモデル!!。
エコジョーズは今まで捨てられていた排気ガスの熱を再利用してお湯を作るので、ガス代もCO2も減らせるエコなモデルです。リモコン操作ひとつで、給湯・自動お湯はりや追い焚きが出来ます。フルオートモデルなので、自動たし湯や自動保温機能付きです。また配管洗浄機能もついた上級モデルです。
>>NORITZ 省エネ追焚付 16号フルオートの費用と特徴について詳しく見る
NORITZ 省エネ追焚付 16号オート
省エネ追焚付のスタンダードモデル!!
エコジョーズは今まで捨てられていた排気ガスの熱を再利用してお湯を作るので、ガス代もCO2も減らせるエコなモデルです。リモコン操作ひとつで、給湯・自動お湯はりや追い焚きが出来ます。
>>NORITZ 省エネ追焚付 16号オートの費用と特徴について詳しく見る
NORITZ 給湯暖房用熱源機 24号
エコジョーズの給湯暖房用熱源給湯器。
キッチンやシャワーへの給湯、浴槽への自動湯はり機能に加えて追い焚き機能も備えています。床暖房や浴室暖房乾燥機への給湯・追焚・温水暖房ができます。熱効率に優れ少ないガスの量でお湯が沸かせてガス代がお得です。※台所・浴室リモコンセット
>>NORITZ 給湯暖房用熱源機 24号の費用と特徴について詳しく見る
お風呂・浴室リフォーム施工事例現場レポート
タカラスタンダード社のホーロー製ユニットバス浴室リフォーム
住所 | 静岡県東部地区 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室リフォーム |
詳しく見る>>
お風呂リフォームの施工事例現場レポート10選
静岡県函南町現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県函南町 |
施工箇所 | 浴室、脱衣所 |
施工内容 | 改修 |
古くなったお風呂を新しくしたい。タイルは冬寒いのでユニットバスにしたいと浴室改修をご希望でした。浴室交換にあわせて脱衣所の内装も行いました。
詳しく見る>>
静岡県伊豆国市現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県伊豆国市 |
施工箇所 | 浴室・洗面化粧台・脱衣所 給湯器 |
施工内容 | ユニットバス改修・交換 |
今回はタイル張りのお風呂からユニットバスへの改修工事のご依頼を受けました。
現状のお風呂は寒く、また段差があったり、手摺が無い事が今後の不安になる為、交換のご希望でした。
併せて洗面台、脱衣所の内装、給湯器の交換も行います。
給湯器は、灯油の給湯器なので給油の手間があり、面倒を感じる方が多いです。
詳しく見る>>
静岡県三島市安久現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県三島市安久 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 改修 |
耐震システムバスでもあるタカラスタンダードのお風呂。
地震にも強く、お掃除もシャワーの水をかけるだけで落ちていきます。
壁パネルの色褪せもないので、選んだ色味がずっと続きます。
床はタイルですが、滑りにくく1枚のタイルが大きいので目地にもしっかりブラシの毛が入り掃除がしやすいです。
硬いブラシでゴシゴシしても傷がつきにくくなっています。
詳しく見る>>
静岡県函南町仁田現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県函南町仁田 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 改修 |
30年以上、タイルのお風呂を使い、冬は寒いし、湯船のお湯もすぐ冷めてしまう。
浴槽も小さくて深いため、出入りが大変。
脱衣場との段差もあるので今風のフラットな床にしたい。
タイルだと、こまめに掃除をしてもカビや汚れがすぐつくのでお風呂の交換を決意。
詳しく見る>>
静岡県現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県 |
施工箇所 | 浴室水栓 |
施工内容 | 浴室水栓交換工事 |
浴室水栓から水漏れがあり困っているとご相談いただきました。
TOTO GGシリーズ
壁付サーモスタット混合水栓
品番:TBV03404J
に交換させていただきました。
詳しく見る>>
静岡県伊豆国市現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県伊豆国市 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室交換 |
今回は浴室が寒いとの事でご依頼いただきました。
タイル張りの昔ながらの浴室は断熱性が無く、床や壁がすごく冷たくなってしまうため、入るのが億劫になってしまったりヒートショックの原因にもなってしまうので断熱性のあるユニットバスに浴室を替えていきます。
詳しく見る>>
静岡県沼津市内浦現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県沼津市内浦 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室交換 |
50年ほど使用しているタイル貼りのお風呂。
冬場は寒く、浴槽のお湯もすぐ冷めてしまう。
浴槽のサイズも小さいので、足を曲げないと入れず、浴槽を広くしたい。
TOTO サザナ Sタイプ
TOTOのほっカラリ床は膝をついても痛くないくらい柔らかい床で
万が一転倒したとしても、タイルの硬い床に比べると安心です。
詳しく見る>>
静岡県伊豆国市南條現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県伊豆国市南條 |
施工箇所 | 浴室水栓 |
施工内容 | 浴室水栓交換 |
浴室の水栓の部材接合部分からの水漏れでした。
浴槽と洗い場の兼用の水栓な為、スパウト(お水が出る口)が長いタイプとなります。
(TOTO TBV03408J)
詳しく見る>>
静岡県三島市玉沢現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県三島市玉沢 |
施工箇所 | お風呂・脱衣所・トイレ |
施工内容 | 浴室、脱衣所、トイレ改修工事 |
お風呂、脱衣所、トイレの工事が完了しました。
お風呂はTOTOサザナ、洗面台はTOTO Vシリーズ、
トイレはリクシルリフォレを設置しました。
今までと見違えるようにきれいになり、また今回はこどもみらい補助金も工事の対象となり、後日補助金が支給されます。
お客様はもっと早くやっておけば良かったと、大変仕上がりにも大変ご満足頂きました。
詳しく見る>>
静岡県函南町柏谷現場 お風呂交換・リフォーム施工事例現場レポート
住所 | 静岡県函南町柏谷 |
施工箇所 | お風呂・脱衣所 |
施工内容 | 浴室交換、脱衣所改修工事 |
30年以上前のユニットの交換です。
脱衣場との入り口の段差やユニットバスの細かなキズや汚れが目立ったり、冬寒いとの理由で改修工事を決意。
どうせやるならと、脱衣所の内装も一緒に貼り換えることになりました。
【メーカー】TOTO サザナSタイプ
TOTO特有のほっカラり床で膝をついても痛くないほど柔らかい床になりました。
詳しく見る>>
お風呂リフォームの施行事例5選
静岡県三島市加屋町 M様邸現場 お風呂リフォーム施工事例
住所 | 静岡県三島市加屋町 |
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | システムバス新設 |
中古住宅の購入にあたり、室内リフォームのご相談をくださったM様。内装と水まわりをメインとしたリフォームを希望されました。他社との相見積もりでしたが、引越しの予定もあり、着実に打ち合わせと見積もり提示を重ねたところ、当社にご依頼くださいました。
詳しく見る>>
静岡県三島市 N様邸現場 お風呂リフォーム施工事例
住所 | 静岡県三島市 |
施工箇所 | 浴室・洗面 |
施工内容 | ユニットバス交換 |
築24年のN様邸。浴室環境を快適にしたいと当社にお問い合わせくださいました。他社との相見積もりでしたが、リフォーム助成金のご案内・ご説明が信頼につながり当社に工事をご依頼くださいました。ショールームにもご同行し、N様にとって最適な設備をチョイス。キレイであたたかい、そしてお掃除のしやすいさも考えた浴室環境が整いました。
詳しく見る>>