BLOG 歩行補助用の手摺取り付け|伊豆の国市



こんにちは。ニラスイホームの渡邉です。
今回は【手摺の取り付け工事】をご紹介させていただきます。
【現場エリア】伊豆の国市南條
【施工内容】手摺設置工事
【施工日】8/8
【工事金額】¥140,000(税込み)
お家のリビングと廊下に手摺を設置したい、というご要望があり訪問確認。
こちらのお客様、少しずつ何かに掴まって歩くようになってきたと言い、将来性も考えての手摺の設置となりました。
どこに付けるか?何を付けるか?などの聞き取りを改めて行い、実際に歩いてもらいどこに掴まるかなどを確認します。
今回は歩行補助用の手摺設置が必要と確認できたので、壁面に横付けの手摺を設置させていただきます。
写真は設置前です。



工事時間は約半日にて完了しました。
設置個所は、リビングに1箇所・廊下に2箇所の計3か所。
廊下はドアを挟んで片面ずつに取り付けを行いました。
ドアの場所にも一続きで手摺が欲しい方は、可動式や脱着式の手摺もあるのでご相談ください。
手摺の高さには基準があり、
床から手摺の天端までが約75㎝~約85㎝ほどという目安があります。
私は約80㎝ほどで設置することが多いです。
しかし今回は、実際に使用するお客様の使い易い位置に設置をします。
手摺を仮付けしながら高さを確認すると、約73㎝という少し低めの位置が良いとの事でした。
皆様も取り付けの際は、実際に高さを確認することをおススメします。
キレイに取り付けられました。
手摺に掴まりながら歩いているお客様より、
『これで安心して歩けるよ。心配がなくなって良かった。』とのお言葉を頂く事が出来ました。
手摺の設置はケガを防ぐことのありますが、安心して生活できるための措置になります。
ご自身が必要を感じた…
ご家族が必要かも?
というお客様は、是非、ニラスイホームへご相談ください。
公式ラインでもお問い合わせ可能です。
ニラスイホーム 担当:渡邉
お客様の暮らし・生活・使いやすさを常に考え、仕事をさせて頂きます!


最新の投稿
カテゴリー
- 地域で選ぶ (1,070)
- リフォームの種類で選ぶ (1,180)
- キッチンリフォーム (155)
- 風呂・浴室リフォーム (168)
- トイレ交換リフォーム (232)
- 洗面台リフォーム (64)
- エコキュート・給湯器故障の修理・交換 (103)
- IHクッキングヒーター・ガスコンロ (20)
- 間取り変更リフォーム (6)
- 内装リフォーム (69)
- 和室リフォーム (16)
- 押入れ・クローゼット (2)
- 建具・内装ドア (43)
- 玄関ドアの交換 (18)
- 外壁塗装・外壁補修 (73)
- 外壁サイディング工事 (3)
- 屋根塗装・屋根修理・葺き替え (70)
- ベランダ・バルコニー防水 (14)
- 雨漏り修理 (8)
- 雨どい交換 (4)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- 外構エクステリア・駐車場・カーポート (55)
- 配管修理・交換 (41)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (2)
- 解体工事・樹木剪定 (9)
- 物件種別で選ぶ (1,150)
- 一戸建て (1,064)
- マンション・アパート (55)
- 店舗・工場・倉庫リフォーム (22)
- その他 (9)