BLOG 静岡県伊豆の国市/離れ1階部屋造作工事M様邸/内装リフォーム・間取り変更・内装工事

荷物置き場として使用していた部分にお部屋を作ります。
まずは、間仕切り位置にレーザー墨出機で、正確に壁の中心線や設備の設置位置を墨出し(マーキング)します。
墨線に沿って、設備用の給排水管を取り付けます。
もともとあった、2階からの排水管を加工して配管しています。

先日に引き続き、宅内配線を取り付けます。
コンセントや照明、スイッチ、TVアンテナ線などの電気工事です。

いよいよ大工工事です。
墨線に沿って土台を設置していきます。
この現場は宅内への造作工事なので、間柱を土台として使用しています。

土台として使用する木材には防蟻剤を噴霧してから取り付けます。

床が出来ていきます。
断熱材を取り付けてから、床合板をビス止めしていきます。

天井下地が出来ました。
電線も所定の位置へ伸ばしておきます。

壁を作っていきます。
だいぶ部屋らしくなってきました。

石膏ボードや建具枠など、部屋の下地がほぼ完成です。
コンクリート剥き出しの荷物置き場が、部屋に変わっていきます。
ニラスイホーム 担当:柴原

【メッセージ】
お客様の暮らし・生活・使いやすさを常に考えたご提案をさせて頂きます。
最新の投稿
カテゴリー
- 地域で選ぶ (1,049)
- リフォームの種類で選ぶ (1,159)
- キッチンリフォーム (152)
- 風呂・浴室リフォーム (166)
- トイレ交換リフォーム (226)
- 洗面台リフォーム (63)
- エコキュート・給湯器故障の修理・交換 (101)
- IHクッキングヒーター・ガスコンロ (20)
- 間取り変更リフォーム (6)
- 内装リフォーム (68)
- 和室リフォーム (16)
- 押入れ・クローゼット (2)
- 建具・内装ドア (42)
- 玄関ドアの交換 (18)
- 外壁塗装・外壁補修 (72)
- 外壁サイディング工事 (3)
- 屋根塗装・屋根修理・葺き替え (70)
- ベランダ・バルコニー防水 (14)
- 雨漏り修理 (8)
- 雨どい交換 (4)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- 外構エクステリア・駐車場・カーポート (53)
- 配管修理・交換 (39)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (2)
- 解体工事・樹木剪定 (9)
- 物件種別で選ぶ (1,129)
- 一戸建て (1,047)
- マンション・アパート (55)
- 店舗・工場・倉庫リフォーム (18)
- その他 (9)