BLOG 静岡県沼津市大岡/マンションリフォーム工事I様邸/内装リフォーム・和室リフォーム・バリアフリー
今回は大規模リフォームの現場を紹介させてください!
築39年、3LDKのマンションの全体改修のご依頼をいただきました。
まだまだお若い娘様が、車椅子のお母様のためにリフォームを決断していただき
数ある会社のなかより弊社をお選びいただきました。
誠にありがとうございます。
弊社の公式LINEよりお問い合わせいただき
一度現場にお伺いさせていただきました。
お施主様は図面をお持ちではなかったのですが、
調べたところ、近しい図面を見つけることができたので
そちらをベースに(若干違う部分がありますが)
ビフォーアフターのご提示をさせていただきました。

今回のリフォームとしては
1 車椅子が通れるバリアフリーにしたい。
2 既存のカーペットを木質化したい
3 水回りの設備を刷新したい
とのことでした。お母様とお二人で暮らすということでしたので
細かい部屋の仕切りは不要と感じ、既存のリビングと隣接する洋室の間仕切りを
すべて撤去し、広いLDKと各個室のご提案をさせていただきました。
①ご予算内プランと、②ご要望+提案プラン、③最低限プランの3パターンで
お見積りをお持ちさせて頂いたところ
②プランを非常に気に入ってくださり、ご予算は当初より大幅に超えてしまいましたが
提案プランで進める方向になりました。
10月にお問い合わせいただき、年内には完工したいとのご要望もあり、
毎週末お時間をいただき、設備の打ち合わせ、電気工事の打ち合わせ、内装の打ち合わせを
させていただき、また工事中も現場に来ていただき内装の再打ち合わせなど
タイトなスケジュールでしたがなんとか完工することが出来ました。
まずはコチラ

部屋を遮っていた間仕切りを外し、続きの床にし、バリアフリーに。
且つ、お施主様がお気に入り頂いたグレーの床を貴重に、
各所アクセントは入口扉、元和室のふすま、アクセントクロスも
グレーやコンクリート系であわせ、開放感且つ、おしゃれな空間ができあがりました。
両隣に部屋があるマンションには窓がすくないのであえてふすまは残し、採光もできるようにしました。
隣接するキッチンも・・・・
【LIXIL シエラ】
もともと壁とキッチンの間に隙間があったので
一回り大きいタイプをご提案致しました。
グレーの扉で合わせ、
照明もスポットライトを採用し、まとまりのある空間に変貌しました。

上記の理由で廊下に採光はありませんので
ガラスの大きな窓をご提案させていただきました。
暗い廊下に光を取り込み、床と同じ色の建具の採用で
広々と感じますね!
続いて和室でございます。


こちらは目透かし天井の和室でした。
天井はあえて残し、予算削減と共に、
和風クロスにて壁を施工、押し入れはクローゼットへ、
ふすまはあえて木目にすることで
天井とふすまの木目アクセントが【映える】空間になりました。

【洗面:TOTO Vシリーズ】
【浴室:LIXIL リノビオFIT 】
洗面浴室も改修し
今回のリフォームは完工です。
お施主様もちょこちょこ見に来ていただきましたが
予定にも間に合い、仕上がりにも大満足いただけました!
本当にタイトなスケジュールのなかお時間を作っていただき
そのなかでも理想の空間ができるよう、SNSの写真や雰囲気をお伝えいただいたので
私共も円滑に進めることができました。
ありがとうございます!
マンション全面リフォームですと結構な金額をご想像されると思いますが、
なんと300万円台での施工となっております。
弊社もプロとして、最高にリフォームになるよう心掛けております。
お気になったかた是非、LINEやメールでも問い合わせ出来ますので
是非お問い合わせください。
【問い合わせフォーム】
I様、今回は弊社にご依頼いただき誠にありがとうございます。
今後とも良い生活ができるようお付き合いさせていただきたく存じます。
今後ともよろしくお願いします。
ニラスイホーム 担当:筒井
理想のリフォームを実現できるようにご提案させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。

築39年、3LDKのマンションの全体改修のご依頼をいただきました。
まだまだお若い娘様が、車椅子のお母様のためにリフォームを決断していただき
数ある会社のなかより弊社をお選びいただきました。
誠にありがとうございます。
弊社の公式LINEよりお問い合わせいただき
一度現場にお伺いさせていただきました。
お施主様は図面をお持ちではなかったのですが、
調べたところ、近しい図面を見つけることができたので
そちらをベースに(若干違う部分がありますが)
ビフォーアフターのご提示をさせていただきました。

今回のリフォームとしては
1 車椅子が通れるバリアフリーにしたい。
2 既存のカーペットを木質化したい
3 水回りの設備を刷新したい
とのことでした。お母様とお二人で暮らすということでしたので
細かい部屋の仕切りは不要と感じ、既存のリビングと隣接する洋室の間仕切りを
すべて撤去し、広いLDKと各個室のご提案をさせていただきました。
①ご予算内プランと、②ご要望+提案プラン、③最低限プランの3パターンで
お見積りをお持ちさせて頂いたところ
②プランを非常に気に入ってくださり、ご予算は当初より大幅に超えてしまいましたが
提案プランで進める方向になりました。
10月にお問い合わせいただき、年内には完工したいとのご要望もあり、
毎週末お時間をいただき、設備の打ち合わせ、電気工事の打ち合わせ、内装の打ち合わせを
させていただき、また工事中も現場に来ていただき内装の再打ち合わせなど
タイトなスケジュールでしたがなんとか完工することが出来ました。
まずはコチラ

部屋を遮っていた間仕切りを外し、続きの床にし、バリアフリーに。
且つ、お施主様がお気に入り頂いたグレーの床を貴重に、
各所アクセントは入口扉、元和室のふすま、アクセントクロスも
グレーやコンクリート系であわせ、開放感且つ、おしゃれな空間ができあがりました。
両隣に部屋があるマンションには窓がすくないのであえてふすまは残し、採光もできるようにしました。
隣接するキッチンも・・・・

もともと壁とキッチンの間に隙間があったので
一回り大きいタイプをご提案致しました。
グレーの扉で合わせ、
照明もスポットライトを採用し、まとまりのある空間に変貌しました。

上記の理由で廊下に採光はありませんので
ガラスの大きな窓をご提案させていただきました。
暗い廊下に光を取り込み、床と同じ色の建具の採用で
広々と感じますね!
続いて和室でございます。


こちらは目透かし天井の和室でした。
天井はあえて残し、予算削減と共に、
和風クロスにて壁を施工、押し入れはクローゼットへ、
ふすまはあえて木目にすることで
天井とふすまの木目アクセントが【映える】空間になりました。


【洗面:TOTO Vシリーズ】
【浴室:LIXIL リノビオFIT 】
洗面浴室も改修し
今回のリフォームは完工です。
お施主様もちょこちょこ見に来ていただきましたが
予定にも間に合い、仕上がりにも大満足いただけました!
本当にタイトなスケジュールのなかお時間を作っていただき
そのなかでも理想の空間ができるよう、SNSの写真や雰囲気をお伝えいただいたので
私共も円滑に進めることができました。
ありがとうございます!
マンション全面リフォームですと結構な金額をご想像されると思いますが、
なんと300万円台での施工となっております。
弊社もプロとして、最高にリフォームになるよう心掛けております。
お気になったかた是非、LINEやメールでも問い合わせ出来ますので
是非お問い合わせください。
【問い合わせフォーム】
I様、今回は弊社にご依頼いただき誠にありがとうございます。
今後とも良い生活ができるようお付き合いさせていただきたく存じます。
今後ともよろしくお願いします。
ニラスイホーム 担当:筒井
理想のリフォームを実現できるようにご提案させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。


最新の投稿
カテゴリー
- 和室リフォーム (10)
- 外構リフォーム (24)
- 外壁補修 (22)
- 玄関リフォーム (10)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- エコキュート交換 (23)
- 給湯器交換 (41)
- ベランダリフォーム (14)
- 屋根リフォーム (50)
- 壁撤去・間取り変更 (14)
- 押入れ・クローゼット・建具 (28)
- 間取り・建具改修 (10)
- ドアハンドル (1)
- コンロ交換 (7)
- 配管修理 (17)
- 雨漏り修理 (9)
- 雨樋修理 (3)
- 屋根修理 (10)
- 屋根塗装 (16)
- 外壁塗装 (55)
- 内装リフォーム (54)
- 洗面所リフォーム (73)
- トイレリフォーム (130)
- お風呂リフォーム (105)
- キッチンリフォーム (103)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (1)
- その他 (8)