BLOG 外壁塗装工事/サイディング・スーパームキコート/静岡県伊豆の国市
-
投稿日:
カテゴリー:外壁塗装

いつも私たちの施工事例見ていただきありがとうございます。
今回は外壁塗装+付帯工事をご紹介いたします。
外壁工事は大切なお家を様々な劣化要因から守る重要なメンテナンスの一つです。
今回のお家は外壁が窯業系サイディングと言って最もポピュラーな外壁材となります。
この外壁材は意匠性が高く人気ですが、メンテナンスを怠ると水分を吸い込んでしまうと言う
デメリットもあります。
なので、しっかりと塗装をしていきましょう。
さて、今回のK様ですが初めての塗装との事でご相談を受けました。
塗装と一言に言っても様々な工法や、塗料の種類がありましたので
K様のお話しをお伺いし、最適なプランをご提案させていただきました。

私達の外壁塗装工事には必ず足場が必要になります。
基本的にはお家をぐるり1周囲んでしまうのと
塗料が飛ぶといけないので
工事期間中はお洗濯ものは外に干せなくなってしまいます。
工事期間は内容等で変化しますが4週間前後の事が多いです。


足場が建つと、いよいよ塗装工事の始まりです。
塗装前には必ず洗浄を行います。
ニラスイホームの洗浄での基本工事はバイオ洗浄を採用しています。
お家の洗剤のオリバークリーナーという物を使用します。
こちらを使用する事で従来の水道水での水洗いに比べ
汚れをしっかりと落とすことが出来るようになります。
塗装工事ではこの、下地の処理が重要になってきますので
このバイオ洗浄を基本工事とさせていただいています。




今回の工事は外壁の塗装以外にもコーキングの打ち替え
雨樋等の付帯部塗装も含まれています。
まずは、コーキングの打ち替えを行っていきます。
コーキングの工法は2種類あり、打ち替えと打ち増しという工法になります。
場所によって使い分けており、サイディングの継ぎ目は打ち替え
サッシ廻りは打ち増し工法で施工していきます。
打ち替えは、既存を撤去し、プライマーという液を塗布後
コーキング充填し、ヘラで抑え完了となります。


コーキング工事が終わると塗装工事が始まります。
今回K様が選んでいただいた塗料は
ジャパンカーボラインのスーパームキコートになります。
こちらの塗料は高耐久塗料となっており、最大20年の耐久性を
有する塗料となっており
ニラスイホームの中で人気No1の塗料となります。
こちらの塗料は今回のK様の様に窯業サイディングの場合
2回塗りで仕上げる事の出来るシーラーレス塗料となっており
施工日程、コスト共に低くできるメリットもあります。



外壁以外の部分の塗装も行っていきます。
外壁以外の部分の事を付帯部と言います。
今回の付帯部は軒天、破風板、雨樋、となります。
軒天は軒天専用塗料、防腐剤の入っている塗料を使用します。
その他の付帯部は外壁と同じムキコートシリーズの
付帯部用塗料、フタイムキを使用していきます。





最後にK様邸は1階部分が駐車場になっており鉄骨で構成されています。
そこの部分も全て塗装していきます。
こちらは直射日光が当たるわけではないので
一般的なシリコン塗料を使用して、コストを下げていきます。
鉄部は錆止め塗料を塗布して色を乗せていく3回塗りになります。

塗装工事が全て終わると検査をして問題なければ足場の解体を行います。
最初のイメージはがらりと変わり全く違う印象のお家となりました。
この様に全く違う色にする方や、同じような色にする方
様々なお客様がいます。
その辺りも過去の事例からお話しできると思いますので
ご相談ください。
最初にもお伝えした通り、外壁塗装工事は
大切なお家を守る重要なメンテナンスです。
この記事を見て、自分のお家の状態を知りたいなという方
無料で外壁、屋根診断行っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
ニラスイホーム 担当:足立

お客様の目線でより良いご提案をさせていただきますのでよろしくお願いします!


最新の投稿
カテゴリー
- 和室リフォーム (10)
- 外構リフォーム (24)
- 外壁補修 (22)
- 玄関リフォーム (10)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- エコキュート交換 (23)
- 給湯器交換 (41)
- ベランダリフォーム (14)
- 屋根リフォーム (50)
- 壁撤去・間取り変更 (14)
- 押入れ・クローゼット・建具 (28)
- 間取り・建具改修 (10)
- ドアハンドル (1)
- コンロ交換 (7)
- 配管修理 (17)
- 雨漏り修理 (9)
- 雨樋修理 (3)
- 屋根修理 (10)
- 屋根塗装 (16)
- 外壁塗装 (55)
- 内装リフォーム (54)
- 洗面所リフォーム (73)
- トイレリフォーム (130)
- お風呂リフォーム (105)
- キッチンリフォーム (103)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (1)
- その他 (8)