BLOG 静岡県三島市加茂/屋根塗装工事W様邸/塩ビ鋼板、スズカファイン株式会社ワイドルーフSi・リフノン
-
投稿日:
カテゴリー:屋根塗装




屋根塗装をご検討いただいたお客様。
数年前に外壁塗装を行った時に屋根は手を付けなかったようで、他工事でお世話になった際にお話を頂きました。
陸屋根と呼ばれるフラットの屋根形状をしていて、塩ビ鋼板と呼ばれる特殊な屋根となっています。
特殊な屋根の為、専用の塗料を選定させて頂き、また、下屋に設置されているベランダデッキも脱着という形で手を付けさせて頂きます。



屋根塗装の前にベランダデッキ材の撤去を行います。
数十年と使用していたデッキ材ですので、取り外しの際に破損してしまう恐れがあります。慎重に一枚一枚と外していきました。
破損してしまった際の代替品は調べてありますので安心ですが、破損しなければそのまま使用したというご要望を守りたいと思います。
職人の手で慎重にはずし、キレイに外すことが出来ました。



屋根塗装を行っていきます。
塗装工事を行う前に洗浄工事を行っていきます。
長年溜まっていた汚れや泥などをキレイに洗い流します。
汚れの付いた面に塗装を行っても上手くいくわけはありません。
ニラスイホームは水洗いと一緒にオリバークリーナーと呼ばれる洗剤を使用し、目に見えない汚れやコケなどもしっかり洗い流します。
サービスで玄関タイルなども一緒にキレイにさせていただきました。


洗浄工事が完了しましたら、乾くのを待ち塗装を行っていきます。
今回は塩ビ鋼板屋根という特殊な屋根だったため、下塗り材が特殊な材料となっています。
使用したのは、スズカファイン㈱のリフノンという下塗り材です。
塩ビ鋼板用の下塗り材となっているため、こちらを選定致しました。




下塗り材を塗り、表面のべたつきが出無くなれば仕上げ材を塗っていきます。
仕上げ材は、スズカファイン㈱ ワイドルーフSiという商品を使用しています。
全体の色のバランスを考え、ニューグレーというグレー系の色にしていただきました。
色を決める過程というのが塗装工事の楽しいところです。
仕上がりがどのようになるか、非常に楽しみにされていました。
ニラスイホーム 担当:渡邉

【メッセージ】
お客様の暮らし・生活・使いやすさを常に考え、仕事をさせて頂きます!
最新の投稿
カテゴリー
- 和室リフォーム (10)
- 外構リフォーム (27)
- 外壁補修 (23)
- 玄関リフォーム (11)
- 太陽熱温水器撤去 (2)
- エコキュート交換 (28)
- 給湯器交換 (45)
- ベランダリフォーム (14)
- 屋根リフォーム (50)
- 壁撤去・間取り変更 (14)
- 押入れ・クローゼット・建具 (31)
- 間取り・建具改修 (10)
- ドアハンドル (1)
- コンロ交換 (9)
- 配管修理 (20)
- 雨漏り修理 (10)
- 雨樋修理 (3)
- 屋根修理 (11)
- 屋根塗装 (17)
- 外壁塗装 (56)
- 内装リフォーム (56)
- 洗面所リフォーム (79)
- トイレリフォーム (138)
- お風呂リフォーム (113)
- キッチンリフォーム (109)
- お知らせ (4)
- 豆知識 (1)
- その他 (9)